アルノ川にかかるヴェッキオ橋
![]() |
![]() |
![]() | ![]() |
賑やかなヴェッキオ橋
シニョーリア広場は13〜14世紀にかけて、共和国時代からの政治の中心として整備拡張された。ここは1497年のサヴォナローラの焚書や彼の処刑が行われた場所だということで広場の中心にはそれを記念するプレートが埋め込まれていた。
(左はダビデ像の複製)
当時の共和国の政庁であったヴェッキオ宮殿は14世紀のゴシック建築でいまも市庁舎として使われているというが丁度修理中であった。広場にはあちらこちらに所狭しと彫像が置かれていた。
(右はヘラクレスとカークス)
(下、左はネプチューンの噴水
右はサボナローラの記念プレート)